top of page
みんなの使い方
ユニバーサルテープの使用事例を投稿してください。自助具や住環境の改善や日用品、スポーツ用品など、ジャンルを問わず募集中です。ユニバーサルテープの新しい可能性を皆さんで発見し、共有しましょう!
※投稿が反映されるまで少々お待ち下さい。


太柄スプーン・フォークを作成
使用事例名称: 太柄スプーン・フォーク 製作した背景: 神経難病の、ご利用者様の筋力低下から、 見た目と使いやすさを求められ、自助具を作りたかったため 準備物: 好みのスプーン・フォーク、ユニバーサルテープ 作り方: スプーン・フォークに巻き付けるだけ。...
2024年11月25日


手すりの滑り止め(螺旋型)
ニックネーム:Robin 使用事例名称: 手すりの滑り止め 製作した背景: 手すりが滑りやすい為、体重をかけるのが怖かった。 準備物: 取っ手とユニバーサルテープ 作り方: 手すりをよく拭いてからユニバーサルテープをグルグル巻いていく。 製作した結果・感想:...
2024年10月29日


フォークのグリップの作り方!
使用事例名称: フォークのグリップ 製作した背景: フォークの持ち手が薄く、自分に合った握りやすい持ち手を作りたかったため 準備物: キッチンペーパー、セロハンテープ 作り方: ①キッチンペーパーをフォークに巻き付け厚みを出し、セロハンテープで仮止めする...
2024年7月16日


フォークのグリップを改善!
製作過程はこちらから 使用事例名称:フォークのグリップ(ピストル型) 製作した背景: 肘にはさんで食事をするため、持ち手が欲しかったため 準備物: フォーク、ユニバーサルテープ30cm、ペットボトルのキャップ、セロハンテープ 作り方:...
2024年7月16日


ペンのグリップをアレンジ
使用事例名称: ペンのグリップ 製作した背景: よりシリコーンのグリップ性を高めるため 準備物: ペン、ユニバーサルテープ5cm 作り方: ①テープの上にペンを置き、巻きずしのように巻く( point あまりきつく締めすぎない)...
2024年7月16日


ストローホルダーを作ってみた!
製作した背景: ストローが勝手に動くのを防ぎたい 準備物: ユニバーサルテープ(クラウドクリア、19cm)(グリーン5cm)、穴あけパンチ 作り方: ①ユニバーサルテープ(クラウドクリア)を縦半分に切って重ね合わせ、輪っかを作る...
2024年7月16日


ユニバーサルテープで鉛筆のグリップをつくってみた!
未来デザイン部 使用事例名称: 鉛筆のグリップ 製作した背景: 鉛筆がくるくる回ってうまく持つことができないという相談を受けた 準備物: ユニバーサルテープ(8cm) 作り方: 作り方は こちら 製作した結果・感想: 親指または人差し指を固定することでうまく握ることができ、...
2024年7月16日


ユニバーサルテープで歯ブラシのグリップをつくる!
使用事例名称: 歯ブラシのグリップ 製作した背景: 市販の歯ブラシにはグリップがなく、握りにくいため製作にあたった 準備物: キッチンペーパー、セロハンテープ、ユニバーサルテープ 作り方: ①キッチンペーパーを握りやすい形にして、歯ブラシに巻き付け、セロハンテープで仮止め...
2024年7月16日




