top of page
ページトップはこちら

みんなの使い方​

ユニバーサルテープの使用事例を投稿してください。自助具や住環境の改善や日用品、スポーツ用品など、ジャンルを問わず募集中です。ユニバーサルテープの新しい可能性を皆さんで発見し、共有しましょう!

※投稿が反映されるまで少々お待ち下さい。

車いすのブレーキとレッグパイプにユニバーサルテープを巻き改善する方法



車いすにユニバーサルテープを巻き滑り止めとして

制作した背景(巻きたいと思った理由):

車いすからの乗り移りや、少し臀部を前に出す際にブレーキやレッグパイプを握るが、

手が滑ってしまい困っており、改善したいと思ったから。

 

準備物:

車いす、ユニバーサルテープ、はさみ

 

作り方:

車いすのブレーキやレッグパイプにユニバーサルテープを巻くだけ

 

制作した結果・感想:

ブレーキやレッグパイプを握る際に手が滑らなくなり、乗り移りがしやすくなった。

車いすを自動車へ積み込む際も、持ちやすくなり改善できた。

閲覧数:9回
bottom of page